Releasesリリース情報

How To Be A Human BeingbyGlass Animals
アーティスト名 | グラス・アニマルズ |
---|---|
タイトル | ハウ・トゥ・ビー・ア・ヒューマン・ビーイング |
発売日 | 2016.08.26 |
品番 | HSU-10084 |
レーベル | Wolf Tone / Hostess |
価格 | 2,400円+税 |
※日本盤はステッカー封入、歌詞対訳、ライナーノーツ付
【廃盤 / 取扱終了】
TRACK LIST
01. Life Itself
02. Youth
03. Season 2 Episode 3
04. Pork Soda
05. Mama's Gun
06. Cane Shuga
07. [Premade Sandwiches]
08. The Other Side of Paradise
09. Take A Slice
10. Poplar St
11. Agnes
デビュー・アルバムが45万枚以上の売り上げを記録、2億回以上のストリーミング再生を果たし全世界でブレイクしたUKオックスフォードシャー州出身エレクトロ・バンド、グラス・アニマルズがセカンド・アルバムをリリースする!!
元医学生デイヴ・ベイリー率いるUKの新世代エレクトロ/R&B/ダブステップ・バンド、グラス・アニマルズが待望のセカンド・アルバムをリリースする。グラミー受賞プロデューサー、ポール・エプワース(アデル、マキシモ・パーク、フレンドリー・ファイアーズ、ザ・ホラーズ)のレーベル所属第一弾アーティストとして2014年にデビューを果たすとシングル「Black Mambo」はiPhone の世界CMに使用され話題となる。今アルバム『ハウ・トゥ・ビー・ア・ヒューマン・ビーイング』からの先行シングル「Life Itself」は公開1週間で既にSpotifyで100万回再生を記録、BBC Radio 1にて「世界で一番ホットな曲」として紹介され英Q誌では「トラック・オブ・ザ・デイ」も獲得している。
コールドプレイが前作『ザバ』について"美しい作品"とツイートするなど、業界内からも注目を集めてきた彼ら。全世界をツアーで周りコーチェラ、ロラパルーザ、グラストンベリー、ボナルー・フェスティバルなど海外の大型フェスに出演、ニューヨーク、LA、ロンドンでも3000人クラスのライブハウスをソールド・アウトさせてきた。ジョーイ・バッドアスとのジョイント・シングル「Lose Control」を昨年発表している。
「ここ2年間で多くの事が僕らに起こった。それらの事が僕にもっと生々しく人間味溢れる作品を作りたいと思わせてくれたんだ。観客が増えてきて、彼等と共にもっとワイルドになってきて、へヴィーに、ハイ・エナジーに僕らの曲を演奏するようになってきた。今、僕らはそのエネルギーと自然発生的な音を作品として作りだしたいんだ。」とバンドメンバーであるデイヴは言う。
コールドプレイが前作『ザバ』について"美しい作品"とツイートするなど、業界内からも注目を集めてきた彼ら。全世界をツアーで周りコーチェラ、ロラパルーザ、グラストンベリー、ボナルー・フェスティバルなど海外の大型フェスに出演、ニューヨーク、LA、ロンドンでも3000人クラスのライブハウスをソールド・アウトさせてきた。ジョーイ・バッドアスとのジョイント・シングル「Lose Control」を昨年発表している。
「ここ2年間で多くの事が僕らに起こった。それらの事が僕にもっと生々しく人間味溢れる作品を作りたいと思わせてくれたんだ。観客が増えてきて、彼等と共にもっとワイルドになってきて、へヴィーに、ハイ・エナジーに僕らの曲を演奏するようになってきた。今、僕らはそのエネルギーと自然発生的な音を作品として作りだしたいんだ。」とバンドメンバーであるデイヴは言う。